個人情報保護方針
株式会社テックドクター(以下「当社」といいます。)は、お客様にサービスを提供するにあたり、そのサービスに資するために、お客様等から個人情報等(個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。以下「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に規定する個人情報及び同条第5項に規定する仮名加工情報をいいます。以下、特に定義した用語以外の用語は個人情報保護法の用法に従います。)を取得し、個人データとして保有・利用しています。当社は、お客様に安心して当社のサービスを利用して頂くために、個人情報等の収集並びに個人データの利用、管理及び削除について次のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報等の保護に努めます。
1 個人情報の収集
(1) お客様の個人情報について
当社は、お客様からお問合せを頂いたり、お客様に当社サービス(アプリケーション、ソフトウェア、ウェブサイト、API等、当社が提供する一切のサービスを含みます。以下同じ。)をご利用頂くにあたり、お客様から個人情報等を収集することがございます。当社がお客様から収集する個人情報等には、以下の情報が含まれます。
①お客様が当社に提供する情報
・お問合せ者情報(住所、氏名、電話番号、メールアドレス等、当社が定める入力フォームにご入力頂いた情報。)
・アカウント情報(住所、氏名、ログインID、メールアドレス、パスワード、生年月日、性別、身長、体重、職業、電話番号等、当社サービスを利用するためのアカウント作成に必要な情報。)
・決済情報(クレジットカード番号、カード有効期限、CVV コード等、当社サービスの使用料のお支払いに必要な情報。)
・健康情報(健康診断情報、問診情報、ストレスチェック情報、日々の健康状態に関するアンケート回答等、お客様の健康状態に関する情報でお客様ご自身によりご提供いただく情報。)
②お客様が当社サービスをご利用頂く際に当社が受け取る情報
・センシングデータ(歩数、移動距離、消費カロリー、体重、心拍数、血圧、血糖値、睡眠時間、活動時間、位置情報等、各種ウェアラブルデバイス、パソコン、スマートフォン等を通じてお客様から収集されるデータ。)
・利用情報(ハンドルネーム、アクセスログ、その他お客様の当社のサービス利用により生成された情報。)
(2) 採用応募者及び従業員の個人情報について
当社は、従業員を雇用したり人事労務管理上の措置を講ずるにあたり、採用応募者や従業員から個人情報等を取得することがございます。
2 個人情報の利用目的
当社は、当社が収集した個人情報等を、以下の利用目的の達成に必要な範囲内で取り扱います。
(1) お問合せやご意見に対する対応のため
(2) 当社サービスの提供のため(本人確認、認証を含む。)
(3) 当社サービスの使用料の決済のため
(4) 当社サービスの品質向上のためのマーケティング調査、統計分析のため
(5) 当社サービスの改善・改良、商品開発のためのデータ分析及びデータ解析のため
(6) 当社からのご連絡や商品・サービスの案内のため
(7) 当社商品の発送のため
(8) 本人の同意を得たうえで、本人の健康管理及び診療サポートを目的に、外部の医療機関や医療従事者に対して提供するため
(9) 本人の同意を得たうえで、学術利用を目的に、学会、大学、医療機関、研究機関等に対して提供するため
(10) 当社ウェブサイトの保守管理や利用状況に関する統計分析のため
(11) 当社従業員の採用選考や人事労務管理のため
3 個人情報の目的外利用及び第三者提供の制限
(1) 当社は、次に掲げる場合を除き、収集した個人情報等を取得目的以外のために自ら利用し、又は第三者に提供いたしません。ただし、統計的に処理された情報及び公表を前提として取得した情報については、必要に応じて公表することがありますのでご了承ください。
① 法令等の規定に基づく場合
② 本人(当該個人情報により識別される特定の個人をいいます。以下、同じ。)の同意を得た場合
③ 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
④ 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
⑤ 国の機関又、地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
⑥ お客様が希望するサービスを行うために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
⑦ 特定の個人を識別・復元できないように加工したデータを作成し、第三者に提供又は開示する場合
⑧ その他当社サービス利用規約において個別に規定する場合
(2) 当社は、取得した個人情報等の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合があります。その場合、当社は、当該第三者について適正な調査を行い、取扱いを委託された個人情報等の安全管理が図れるよう当該第三者に対して必要かつ適正な監督を行います。
4 匿名加工情報の作成及び第三者提供
当社は、当社が保有する以下の項目の情報につき、特定の個人を識別すること及び作成に用いる個人情報を復元することができないよう適切な保護措置を講じたうえで匿名加工情報として作成し、当社の商品開発及び当社サービス向上に関する研究・分析のため第三者提供いたしますので、公表いたします。
(1) 匿名加工情報に含まれる項目
・お客様のアカウント情報(住所、生年月日、性別、身長、体重、職業)
・お客様の健康情報(健康診断情報、問診情報、ストレスチェック情報、日々の健康状態に関するアンケート回答)
・お客様のセンシングデータ(歩数、移動距離、消費カロリー、体重、心拍数、血圧、酸素飽和度、血糖値、睡眠時間、活動時間、位置情報)
・お客様の利用情報(アクセスログ)
(2) 提供の方法
パスワードにより保護された電子ファイルを外部記憶媒体で手交
5 個人情報の適正管理及びセキュリティー
当社は、収集した個人情報等については、目的外利用等の不適切な取扱いを防ぐため、以下の安全管理措置を実施し、不正アクセス、紛失、破損、漏洩、流用、改竄等を防止します。
(1) 組織的安全管理措置として、個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、 個人データを取り扱う従業員及び当該従業員が取り扱う個人データの範囲を明確化し、個人情報保護法や個人データの取扱いに関する社内規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備する
(2) 人的安全管理措置として、個人データの取扱いに関する留意事項について、従業員に定期的な教育を実施する
(3) 物理的安全措置として、個人データを取り扱う区域において、従業員の入退出管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しないものによる個人データの閲覧を防止する措置を実施する
(4) 技術的安全管理措置として、アクセス制限を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定する
(5) 外的環境の把握として、外国において個人データを取り扱う場合、当該外国の個人情報の保護に関する制度等を把握したうえで、個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずる。また、お客様から問い合わせがあったときは、当該外国の名称及び講じた措置の内容を速やかに回答する
6 外国における個人情報の取扱い
当社は、外国にある事業者が提供するクラウドサービスを利用して個人データを保管しており、その概要は次のとおりです。なお、当社が取り扱う個人データは日本国内に所在するサーバに保管されております。
以下に記載された以外の外国で個人情報を取り扱う場合には、随時内容を更新しご案内致します。
(1) クラウドサービス提供事業者が所在する外国の名称
・アメリカ合衆国(カリフォルニア州)
(2) 上記(1)で定める外国における個人情報保護法制に関する情報
・アメリカ合衆国連邦の個人情報の保護に関する制度等の調査(個人情報保護委員会)
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/offshore_DPA_report_R3_12.pdf
・カリフォルニア州の個人情報の保護に関する制度等の調査(個人情報保護委員会)
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/offshore_DPA_report_R3_12.pdf
(3) 当社が講じる安全管理措置の内容
当社は、契約等において当該クラウドサービスが適切なアクセスコントロールを実施する等の安全管理措置を行っていることを確認しております。
7 個人情報等の修正及び削除
(1) 当社が保有する個人データについて、本人が開示、修正、削除、第三者への提供の停止等(以下、総称して「開示等」といいます。)を希望される場合には、可及的速やかに対応致します。ただし、以下のいずれかに該当する場合にはこれらの請求には応じません。
① 請求者が本人であることが確認できない場合
② 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利・利益を害するおそれがある場合
③ 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
④ 他の法令に違反することとなる場合
(2) 当社の保有する個人データの開示等を希望される方は、後記の≪お問合せ先≫まで郵送又はE-mailにてご請求下さい。その際には、①開示等を求める個人情報を特定するとともに、②本人確認用書類として、パスポート、運転免許証又はマイナンバーカード(表面のみ)等の公的機関の発行する写真付き身分証明書の写しを添付して下さい(これらの書類がお手元にない場合にはご相談下さい。)。なお、お送り頂いた本人確認用書類は返却致しませんが、当社にて厳重に保管します。
開示等の請求について、必要事項と必要書類を充足することが確認された場合には、以下のいずれかの方法により回答致します。
①書面又は電磁的記録を郵送する方法
②電磁的記録を電子メールに添付して送信する方法
③ウェブサイト上で電磁的記録をダウンロードしてもらう方法
8 法令順守と見直し
当社は、保有する個人情報等に関して適用される日本の法令その他の規範を遵守するとともに、本個人情報保護方針の内容を適宜見直し、必要に応じて改定することがあります。
9 個人情報取扱事業者の名称及び住所並びに代表者の氏名
株式会社テックドクター
東京都品川区上大崎3丁目2番1号
代表取締役 湊 和修
≪お問合せ≫
当社の個人情報等の取扱いに関するお問合せは下記までご連絡下さい。
〒141-0021
東京都品川区上大崎3丁目2−1 目黒センタービル 8階
株式会社テックドクター サポートチーム
E-mail:support@technology-doctor.com